せいろ必要なし!コッヘルを代用したミニマム蒸し器で焼売と肉まんを蒸してみた
商品プロモーションを含む場合があります。
今回は、手持ちのコッヘルを代用したミニマム蒸し器を使って蒸し物に挑戦してみました!
果たして、上手くできたのか…!?
この記事から得られること
- 手持ちのクッカーを蒸し器にするアイデア
- キャンプ道具を多機能化するアイデア

このブログでは、いつもの日常がほんの少し楽しくなるアイデアや工夫、新しい視点をお届け致します♪
目次
この記事のYouTube動画
キャンプでの蒸し物はウッドストーブよりも断然ガスバーナーですね。とにかく、水を沸騰させ続けるのが大変でした。。。
動画内の道具紹介
ミニマム蒸し器セット


UNIFLAME(ユニフレーム) ミニロースター上網(網部)と下網(メッシュ部)が取り外しでき、メッシュ部をバーナーパッドに、網部を焼網に…と使い分けもできる便利なコンパクトロースター。
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショップ
人気記事ベスト5
-
Audible(オーディブル)の無料体験をお試ししてみた口コミレビューAudible(オーディブル)の無料体験をお試ししてみた口コミレビューです。1
-
毎日の料理がめんどくさい!主婦のご飯作りを楽にするアイデア集毎日の料理がめんどくさい主婦のためのご飯作りを楽にするアイデア集です。2
-
いつも鞄に入れているEDCポーチの中身紹介僕がいつも鞄に入れて持ち歩いてるEDC (Everyday Carry)ポーチの中身をご紹介。3
-
小さくて薄いミニマリスト御用達の財布「モンベル トレールワレット」僕が使っている小さくて薄いミニマリスト御用達の財布mont-bell(モンベル)トレールワレットをご紹介します。4
-
温泉・旅行に持っていくミニマムお風呂セットの中身紹介温泉や旅行など外泊するときに持っていくミニマムなお風呂セットの中身をご紹介。5